fc2ブログ

お客様作品

今回は、ご両親へのプレゼントとゲストブックの作品をご紹介します


3つを同じ一輪の花で統一して飾られました(・v・*)
この白いバラは造花です。
今回数本だけ入荷してみたので、利用者第一号の作品になります!

ゲストブック単品…
2012_06100015.jpg
プリマージュの90名分のゲストブックに
レースとリボン、そしてお揃いの造花を付けて完成!とっても簡単にアレンジできます。
スポンサーサイト



Date: 2012.06.26
Category: その他手作り
Comments (0)

お客様作品

冬がもうすぐ始まるかのように
ますます冷え込んでまいりました。


今回は結婚証明書とゲストブックを手作りされた作品のご紹介です。
白のししゅうペーパーを表紙に選び
和紙で作った赤いバラがとてもおしゃれに栄える出来上がりになりました!
それぞれリボンの色のみを変えられましたが
緑だと落ち着きがありますし、ピンクだと可愛い雰囲気にみえます。

2011_09170003.jpg
証明書の中はこちら。
黄緑のグラデーションの和紙です。
表紙のイメージを崩さないように選ばれました。
Date: 2011.11.13
Category: その他手作り
Comments (0)

ゲストブック



今回は手作りゲストブックのご紹介です。

表紙デザインのみの写真ですが
とても秋らしくて可愛いゲストブックです!
水引のぶどうがワンポイントで、とても上品に仕上がりました。

はなごみオリジナルの手作りセットもしくは講習料500円から
お客様オリジナルのゲストブックをお作りするお手伝いをしております^^
Date: 2011.11.03
Category: その他手作り
Comments (0)

鳥カゴの話

真夏日のように暑かったり、雨が降って肌寒くなったり
5月は不安定な天気が多くて体調が崩れやすいので要注意ですね

今回の作品はカシダが練習用に作っていたものから派生した
鳥カゴです。(水引)

本当は全然違う物を作成するはずだったのですが
「色が渋すぎる」との理由から
没になったカゴを再利用した結果・・・鳥カゴの作品になりました。

中のピンクとキミドリ
一応「小鳥」にみえますよね?みえてますかね?(・w・;)
2011_05220003.jpg
(上から)
中心の枝にちょこんと留まっている風になっています。
下敷きのコースターが10cm角なので
これ、わりと小さい作品なんです。ミニマムミニマム

自分で勝手に作っておきながら
正直 気に入ってます。
Date: 2011.05.22
Category: その他手作り
Comments (0)

手作り目録

結婚式であったり、節目のお祝い事のとき
旅行券や、大きな贈り物などは目録でお渡しすることがありますね。
一般に売られている目録ではなんだか目を引かないな…
と、思われましたら手作りです!


こちらの目録は還暦お祝いに差し上げる目的でオーダーを頂きました。
約横25cm×縦35cmの大きさなので豪華さが違います
友禅和紙の部分は、お客様自身で選ばれたりすることもあります。
今回はおめでたさを全面に出したくて、赤系の鶴柄を選びました。

短冊の字と、中の文章の筆耕は社長にして頂いております。
筆耕代込みで写真の目録は3,150円です。
すべてオーダーでなくてもお客様自身で手作りされても喜ばれますので
ぜひ贈り物に花を添える感覚で作られてはどうでしょうか^^
Date: 2011.05.16
Category: その他手作り
Comments (0)
プロフィール

紙処なごみ

Author:紙処なごみ
「紙処なごみ」は平成25年9月末をもちまして
問屋町の店舗を閉店いたしました。
お問い合わせなどはメールまでどうぞ。
*ブログ内の写真画像の無断転載・無断転用は禁止致しております

最新記事
カテゴリ
あしあと

リンク
このブログをリンクに追加する